UEJ ジャーナル 第6号 (2012年6月1日発行) ISSN 2432-2326
 
- UEJ ジャーナル  第6号 (表紙)    (51KB) (51KB)
- 実践的危機管理教育と大学教育の連携    (1,146KB) p1-6 (1,146KB) p1-6
 国際危機管理社協会 IAEM Ambassado 唐川 伸幸
- 卒災とGDV教育    (726KB) p7-15 (726KB) p7-15
 NPO法人 GDVI 理事長 太田 惠美子
- NPOによる若年無業者の自立支援学習にみる大学開放への示唆
 ―多機能な生涯学習プロセスを構築する組織特性に注目して
  (383KB) p16-21 (383KB) p16-21
 明治大学教学 企画部 山本 幸一
- 戦間期イギリスの職業クラブ運動におけるシティズンシップ教育
 ―<失業問題><シティズンシップ><大学開放>―
  (244KB) p22-26 (244KB) p22-26
 全日本大学開放推進機構 会員 香川 重遠
- 阿部正直著「大學擴張運動」(1932年)の論文から得る示唆
  (246KB) p27-32 (246KB) p27-32
 全日本大学開放推進機構 理事長 香川 正弘
 
 
- UEJノート    (183KB) (183KB)
 NPO法人の第1回社員総会/NPO法人としての運営方針(原文)/ 本誌第6号の内容 /大学開放に関する研究成果の公表
- ※ UEJノートは本機構会員専用ページです。
パスワード は 会員専用ページ にログインする際に使用するものと同じです。


 
 
